口のできもの of いけだ歯科口腔外科のホームページ 


医院ロゴ2.gif
いけだ歯科口腔外科のホームページ
岩手県盛岡市南大通りにある歯科医院です
電話 019-604-7061
住所 岩手県盛岡市南大通2-10-27

口のできもの  ↓タブをクリック

口内炎

アフタ性口内炎

 いわゆる一般的に言われている口内炎です。

原因

原因は多くの場合不明ですが、免疫低下、ビタミン不足、虫歯などの刺激、などで発生します。通常は放置しても治癒しますが、治癒しない場合や食事、発音に障害がある場合は、治療が必要です。

IMG_0411.JPG         口唇に発生したアフタ性口内炎    IMG_0253.JPG         舌に発生したアフタ性口内炎

治療

 一般的には、ステロイド含有軟膏の塗布、含嗽剤の使用、休養、など


ヘルペス性疾患

症状

ヘルペスウイルスによる感染。口唇ヘルペスが多いが、口腔内の口蓋、歯肉、咽頭にも発生する。
初期には水疱(水ふくれ)ができ、その後破れ、かさぶたになって治癒する。
口内炎によく似ている。

IMG_0414.JPG         口唇に発生したヘルペス性口内炎    IMG_3283.JPG         口蓋に発生したヘルペス性口内炎    IMG_1134.JPG         舌に発生したヘルペス性口内炎    IMG_0020.jpg         頬粘膜に発生したヘルペス性口内炎    

原因  

疲労などによる免疫低下、虫歯や歯石などの刺激による粘膜の傷口からの感染、など。

治療

免疫回復のため休養、ヘルペス用軟膏の塗布、抗ヘルペス剤の服用、含嗽、など


口腔内良性腫瘍

 口腔内に発生する腫瘍は、良性が多く、ほとんどの症例で摘出手術が適用される。
放置により、大きくなる場合が多いので、早期受診が重要である。
 手術によりほとんどは治癒し、再発も少ない。

繊維腫(良性)

虫歯や不適合な義歯、歯石などの慢性的刺激が原因で腫瘍が発生する場合が多い
IMG_1644.JPG         不適合な義歯により、上の前歯が下口唇に咬みこみ発生した   IMG_1674.JPG               腫瘍を切除した  この症例は、不適合な義歯を長期間使用した結果、発生したと思われる。常に下唇を上の歯で咬んでいたようだ。手術により摘出し、治癒した。

乳頭腫(良性)

 舌に発生した乳頭腫。原因は不明であるが上下の歯で舌を挟み込むクセがあり、長期間の慢性的刺激によって発生したと思われる。
 手術および歯の鋭縁を丸めて、治癒した。

IMG_2906.JPG              直径7㎜の腫瘍 IMG_3208.JPG              腫瘍のクローズアップIMG_3216.JPG                 切除の直後IMG_3223.JPG 縫合したところ。一週間このまま  IMG_3321.JPG 手術後、二週間で完治した。 この症例は、不適合な義歯を長期間使用した結果、発生したと思われる。常に下唇を上の歯で咬んでいたようだ。手術により摘出し、治癒した。

粘液囊胞

 唾液の通り道である導管とよばれる管がつまることにより、唾液が貯留して発生するもの。
本当の意味では腫瘍ではない。つぶれたり、膨らんだりを繰り返すのが特徴。
 自然に治癒することは少なく、経過が長いと腫瘍化することがある。
 下唇、頬粘膜、舌を咬むクセがある場合に発生しやすく、小児の下口唇で発生する頻度が特に多い

 手術により治癒する。

IMG_3383.JPG         舌に発生した粘液囊胞。上下の歯で咬みこむクセがあったIMG_1205.jpg頬粘膜に発生した粘液囊胞。奥歯で頬を咬むクセがあったIMG_2505.JPG手術所見。粘液囊胞の周囲には、米粒程度の唾液腺が多数存在していたIMG_2510.JPG粘液囊胞と唾液腺を摘出したところ


初めての方233x90.png
ご意見ご相談233x90.png
顎関節症223×45.psd
親知らず223×45.psd
口のできもの223×45.psd
CR充填223×45.psd
インレー.psd
クラウン223×45.psd
歯周病223×45.psd
ブリッジ223×45.psdブリッジ223×45.psd
インプラント223×45.psd
義歯223×45.psd義歯223×45.psd
訪問診療223×45.psd訪問診療223×45.psd
口腔ケア-2.psd